2025年11月26日に発売の『Cookie』1月号に掲載されている日高ショーコ先生の『日に流れて橋に行く』 51話【黄鶯眼(うぐいすなく)四】を読んでの感想を書きます!
(※ネタバレを含みますが、詳しい内容については是非漫画をご購入くださいm(_ _)m)
【『日に流れて橋に行く』こんな人におすすめ】
☆明治時代が舞台の漫画に興味がある!
☆画力の高い作品が読みたい!
祝♡2025年5月23日に11巻が発売!!
前回のあらすじは・・・
回復した虎三郎はほぼ上裸の状態で未和の前に現れてしまい・・・
一方、悪評のせいで閑散とする三つ星。
上杉と鹿西は三つ星を辞めるとか申し出て・・・
そんな中、鷹頭は三つ星の日を控えていることを踏まえお店を休業する事に。
白石の小説は三つ星の状態とリンクしているらしく、これまた話題になる事必至なようで!?
小説が三つ星の日の追い風となるか!?!?
それでは続きを見ていきましょう!
前回のあらすじ
-
-
【感想】『日に流れて橋に行く』50話(12巻)
2025年9月26日に発売の『Cookie』11月号に掲載されている日高ショ& ...
続きを見る
51話の感想とあらすじ
三つ星を急遽休業にし、自らショーウィンドウを飾り始めた鷹頭。
見目麗しい洋装の男性(鷹頭)が女性物を飾りつけるもんだから御婦人たちが色めき立ってましたねwww
しかもちゃんと営業スマイルまで送ってたしw
この鷹頭さんの2面性がたまらないwww
知識で飾りつける鷹頭に対し、色々あれこれ試しながら形にしていく時子。
鷹頭も認めるくらい素晴らしいショーウィンドウの飾りが完成しましたね!!
和と洋が融合してほんと魅力的♡
お陰で休業にもかかわらず人々が来て結局お客様として対応を開始した三つ星。
これもなんだか休業にもかかわらず対応してもらえた特別感があっていいね。
このまま行けば虎三郎発案の“三つ星の日“(三つ星で買い物をする→帝劇にご招待→新しい装いで集いましょう的な感じ?)が功を奏しそう!?
続く
スポンサーリンク
読み終えて
詳しい内容とお客様に素敵な笑顔を向ける鷹頭さんは是非とも本誌でご確認を♡
従業員には絶対見せない笑顔でワロタ。
鷹頭さんが店頭に立つだけで普通にお客さん増えそうだよな・・・w
一方、押しかけてきた美和はここへきて虎三郎に合わせる顔が無いようで・・・
ほんとこの大変な時に何しにきたのよこのお嬢さんはw
※続きは2026年1月26日発売の『Cookie』3月号に掲載予定です☆
祝♡2025年5月23日に11巻が発売!!

U-NEXTは「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で購入できちゃいます!
つまりお得に牛島の過去が拝めるのです!!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで購入
- 読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。

(↑お得に『日に流れて橋に行く』を読む)

(↑ 『Cookie』も読める!!)
※本ページ情報は2025/11 時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。


にほんブログ村

漫画・コミックランキング
次のあらすじ
-
-
【感想】『200m先の熱』39話(16巻)
2025年11月26日に発売の『Cookie』1月号に掲載されている桃森 ミヨ ...
続きを見る
『日に流れて橋に行く』あらすじ一覧
”『日に流れて橋に行く』あらすじ”
おすすめ!歳の差恋愛漫画まとめもチェック☆↓
おすすめ漫画
-
-
【2024年】年の差恋愛に胸キュン♡おすすめ漫画【まとめ】
大人な色気溢れる年上男性や健気に頑張る年下の可愛ら ...
続きを見る