今回は2025年7月24日発売の『Cheese! (チーズ)』9月号に収録されている『殉国のアルファ〜オメガ・ベルサイユ〜』 35話を読んでの感想を書きます!
(※感想にはネタバレを含みますが、詳しい内容については是非漫画をご購入くださいm(_ _)m)
【『殉国のアルファ〜オメガ・ベルサイユ〜』こんな人におすすめ】
☆『ぴんとこな』の嶋木あこ先生の新作が読みたい!
☆フランス貴族や王族が登場する漫画が好き!
☆キュンとする漫画が読みたい!
祝♡2025年2月10日に7巻が発売!!
前回のあらすじは・・・
第三身分の人々は最近の国王の政策にどうせ口だけだ、ただの人気取りだと不満があるようで・・・
フランスに国王はいらないと豪語。
そんな不満な国民に対し、マーくんは国王は必要だと断言。
欧州各国の王室と繋がりもあるので交渉に使えたり、他にも役に立つ場面はある、と。
マーくんの言葉に嬉しそうなフラン。
マーくんと番になったフランだが、抱かれている最中にルイの事を想ってしまうようで・・・
一方、アルファプライムが発病しないよう薬の研究をしている町医者ニコル。
番であるマーくんとフランの血から薬が作れず落ち込んでいたけど、何か閃いたようで!?!?
それでは早速続きを見ていきましょう!
前回のあらすじ
-
-
【感想】『殉国のアルファ〜オメガ・ベルサイユ〜』34話(8巻)
今回は2025年6月24日発売の『Cheese! (チーズ)』8月号に収録されてӓ ...
続きを見る
35話を読んでの感想
今回はマーくんが主役でしたね。
番になったフランと寝食共にしているけど不安は尽きないようで、殺されたフラン兄・ジュールの夢を見たマーくん。
忘れてたけどフランの兄は未来を視ることがルイに殺されてるんだよね・・・。
フランはルイのことは伏せつつも正直に未来が視える占い師によって殺されたと説明。
マーくんは天才の自分に心酔していたフラン兄は自分の命に従おうとしたため殺されたと理解してましたね。
“占い師”と聞いただけでルイの未来視の異能のことや、ルイのフランへの気持ちとか全部理解してて凄いw
さすがアルファ
一方、街では国王の祝賀パレードが開かれており、いよいよルイが国王でなくなる感じかな。
そして、この祝賀ムードに紛れてフランがルイに奪われると勘違いしたマーくん。
なんでそうなるのよw
ルイの態度からして奪うそぶりなんて今までなかったけど、手に入った以上失う心配がついて回ってしまうのかな。
足を挫いたマーくんの前に偶然現れたルイ。
フランじゃなくて、マーくんと出会うんかーいw
ルイは町医者ニコルのところに向かう予定だったみたいですね。
ルイと再び対面しその人柄に触れたマーくんは、ルイのことを嫌いになりたくないと思うのでした。
続く
スポンサーリンク
読み終えて
詳しい内容とルイにおんぶされるマーくんは是非とも本誌でご確認を!!
あのマーくんに嫌いになりたくないと思わせるルイの魅力素敵すぎん??
マーくんは足を挫いて御者に連れられ帰宅?
ルイはニコルの元へ・・・
フランはおかみさんの手伝いらしいけど、次回ルイと遭遇したりしないかと期待しちゃうよ!!
※次回は2025年8月24日発売の『Cheese! (チーズ) 』10月号に掲載予定です。
祝♡2025年2月10日に7巻が発売!!
祝♡嶋木 あこ先生の新刊が2024年8月2日に発売!!
U-NEXTは「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で購入できちゃいます!
つまり無料で自分の気持ちを押し殺すルイが拝めるのです!!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントを利用してお得に購入
- 読む!
気に入れば続ければ良し!
(31日間無料で楽しんで解約も可能)
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。

(↑ 無料で『殉国のアルファ〜オメガ・ベルサイユ〜』を読む)

(↑ 『Cheese! (チーズ) 』も読める!)
※本ページ情報は2025/7 時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。
応援ポチ♡↓↓


にほんブログ村

漫画・コミックランキング
次のあらすじ
-
-
【感想】『ながたんと青とーいちかの料理帖ー』70話(14巻)
今回は2025年7月25日発売の『KISS』9月号に掲載されている磯谷 ...
続きを見る
『殉国のアルファ〜オメガ・ベルサイユ〜』感想一覧
”『殉国のアルファ〜オメガ・ベルサイユ〜』感想”
おすすめ!歳の差恋愛漫画まとめ↓
おすすめ漫画
-
-
【2024年】年の差恋愛に胸キュン♡おすすめ漫画【まとめ】
大人な色気溢れる年上男性や健気に頑張る年下の可愛ら ...
続きを見る