祝!2020年7月08日19巻発売!
今回は2020年6月4日発売の週刊少年チャンピオンに連載されている板垣巴留(いたがきぱる)先生の『BEASTARS』 180話【満月なのでお任せを】を読んでの感想を書きます!
前回、イナリ組のボス、テンと戦うレゴシ
タイトな服にピンヒールという女装姿になりましたwww
スカートでのファイトにパンチラはご法度だとテン。
美人のテンvsブサイク女装レゴシ、勝つのはどっちだ!?
それでは続きを見ていきましょう!
前回のあらすじ
-

-
【あらすじ】『BEASTARS(ビースターズ)』179話(21巻)【感想】
祝!2020年7月08日19巻発売! BEASTARS 19 板垣巴留 秋田書店 2020年07月08日 楽 ...
続きを見る
180話の感想とあらすじ
シシ組vsマダラ組
レゴシvsイナリ組
女装したレゴシは、開始早々ピンヒールで足を派手に挫いてしまいましたwww
(やだw どんどんブサイクになっていくw)
バランスよく爪先にも重心を置くのがコツだとテン。
レゴシを蹴り飛ばしましたw
背中から転んだレゴシ。
テンはパンチラするやつにスカートを履く資格はないと告げましたwww
慌ててスカートの裾を抑えるレゴシw
(やめてw お腹痛いwww)
スカートもピンヒールも戦うには不向きだと感じました。
そしてチェリートン学園の白スカートの制服を思い出しました。
動くのに不自由な上に、真っ白なスカートは汚れが目立つ・・・。
レゴシはこんな動きにくい服装でどうして戦うのかと尋ねました。
スタイルが良く見えるからとテン。
全く解せないレゴシw
そんなレゴシの姿に、まだ女性がわかっていないようだとテン。
ガールズトークをしようとレゴシをヒールで踏み潰そうとしました!
間一髪攻撃を避けたレゴシ。
しかし蹴り上げられ左目から出血しました。
するとふと空を見上げたテン。
雨が降ってきました。
朝から雲ひとつ無い天気だったのに不思議とテン。
そしてレゴシに、天気雨がなぜ狐の嫁入りと呼ばれるのか知っているかと尋ねました。
(雨に濡れたテン、美しい・・・)
天気雨は怪奇現象だと思われており、メスギツネが嫁に化けるから天気雨の日は結婚するなと言われている。
テンは自分たちが長いこと女を使って男を騙す卑しい妖怪扱いされていると告げました。
縄張り争いなどどうでもいい。
オスどもを見返したいだけだと。
するとレゴシはずり落ちたチューブトップを直しながら、オオカミも勝手にもたれたイメージで苦しんでいると告げました。
(このレゴシの仕草まじ草なんだけどw 胸がないからずり落ちて来るんだよね。わかるよw)
オオカミも満月に吠えるイメージがあるとレゴシ。
すると雲がの合間から満月がのぞきました。
こんな夜の天気雨はオオカミが吠えてキツネを守るとレゴシ。
とその時、テンの背後からメロンが手を伸ばしました!!
そんなメロンに膝で蹴りを入れテンを守ったレゴシ!!
順番待ちもできないのかとメロン。
(それはあなたでしょw)
今夜傷つくのは俺だけでいいとレゴシ。
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
シシ組はマダラ組と戦ってるはずだよね!?
なんでメロンがここに!?
メロンとの戦いが早く見たかったからいいけど、女装姿で戦うレゴシをもっと見ていたかったなw
祝!2020年7月08日19巻発売!
U-NEXTは「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で新刊を購入できちゃいます!
つまり無料で毒舌イケメンのピナ君が拝めるのです♡
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで新刊を購入
- 新刊を読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。



(↑無料で『BEASTARS』を読む)
※本ページ情報は2020/6時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。
↓応援ポチ☆

にほんブログ村

漫画・コミックランキング
次のあらすじ
-

-
【あらすじ】『BEASTARS(ビースターズ)』181話(21巻)【感想】
祝!2020年7月08日19巻発売! BEASTARS 19 板垣巴留 秋田書店 2020年07月08日 楽 ...
続きを見る
『BEASTARS』感想あらすじ一覧
『BEASTARS』これまでの感想あらすじ一覧
beastars展
-

-
TVアニメ『BEASTARS展』に行ってきた話
BEASTARS(1〜10巻BOXセット) 板垣巴留 秋田書店 2019年09月25日 楽天ブӠ ...
続きを見る