祝!2020年12月10日6巻発売!
今回は2020年7月28日に発売された『月刊flowers』9月号に掲載されている、萩尾 望都先生の『青の花 器の森』 28話を読んでの感想を書きます!
前回、器を完成し、喜び合った青子と龍生。
自然とキスをしたのでした。
そして打ち上げで訪れた龍生の家で体を重ね・・・。
それでは気になる続きを見ていきましょう。
28話の感想とあらすじ
後日、青子の肌の調子がいいことに気がついたしのぶ。
二人のやりとりを観察し、ついに付き合い始めたやろ?と尋ねました。
しかも同棲状態なのでは?と。
(鋭いw)
はい・・と認めた青子。
おめでとうとしのぶ。
自分のことのように喜んでくれました。
その夜、食材を買い込んで帰宅した青子。
こんなに買うなら俺が代わりにスーパーに行ったのに、と龍生。
(こういう一言言える人って最高じゃない?)
スーパーに行く前に献立を決められんタイプで、と青子。
特売品など、買い込んだもので適当に夕飯を作りました。
適当に作ったという料理を見て、茶色いですねと龍生。
適当の力を信じていないようですが、美味しい、と告げました。
ほらねーと得意げな青子w
その後、植物を飾る青子に、龍生はなるべく生活環境はシンプルにしたいと告げました。
ものの形を考えるときに視覚に余計なものを入れたくないのです。
矛盾していると青子。
龍生が作る形にはシンプルだけどどこか自然の気配がするからです。
龍生が嫌なら撤収するという青子に、このままでいいと龍生。
植物がある生活を試してみると告げました。
それを聞き、ソファーを置きたいと提案した青子。
物は増やしたくないと龍生。
リラックスできるところが欲しいという青子に、どうぞとベッドに腰を下ろしました。
背中支えるくらいはできる、と。
ちょこんと龍生の足の間に座った青子。
(最高のソファーやないかーい)
龍生に包まれ、こんなに安心できる場所はないと思うのでした。
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
ちょっとその場所代わってくれーい!(全読者の声)
まあでもリビングにソファーは欲しいよねw
普通にw
※次回は2020年8月28日ごろ発売の『月刊フラワーズ』10月号に連載予定です。
祝!2020年12月10日6巻発売!
スポンサーリンク
無料で『青の花 器の森』を読むならここ!!
U-NEXTは「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で購入できちゃいます!
つまり無料でハグする龍生と青子が拝めるのです!!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントを利用してお得に購入
- 読む!
気に入れば続ければ良し!
(31日間無料で楽しんで解約も可能)
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。
(↑無料で『青の花 器の森』を読むならここ!!)
※本ページ情報は2020/8時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。
↓応援ポチ☆
にほんブログ村
漫画・コミックランキング
『青の花 器の森』これまでの感想あらすじ一覧
6巻 | 28話 | 29話 |