祝♡2017年9月25日に1巻が発売!!
『月刊ビッグガンガン』に連載されている『薬屋のひとりごと』 2話を読んでの感想を書きます!
(ネタバレ注意です!!)
前回、人攫いに誘拐され中世の後宮(こうきゅう)で下女として働くことになった猫猫。
薬師の家で育った猫猫はその知識を使って後宮の問題を解決し、玉葉妃の侍女に出世したのでした。
それでは続きを見ていきましょう!
-
-
【あらすじ】『薬屋のひとりごと』1話(1巻)【感想】
祝♡2017年9月25日に1巻が発売!! 薬屋のひとりごと(1) 日 ...
続きを見る
2話の感想とあらすじ
玉葉妃(ぎょくようひ)の侍女(じじょ)になった猫猫。
現在、猫猫の他に四人の侍女がいるようです。
壬士は毒物に詳しいソバカス女の猫猫を利用しない手はないと考えました。
もし知識を悪用しようものならば、そうできない立場に追いやればいいだけ。
そして猫猫が悪事を働かないよう、色目でも使っておくかと考えました。
(イケメンだけど性格は計算高い感じ?)
玉葉妃のために作られたご飯を前にする猫猫。
過去に2度ほど毒が盛られていたらしく、毒味役の侍女の一人は手足が動かなくなってしまったそう。
毒見役専門になった猫猫に哀れみの表情を見せる他の侍女たち。
しかしそんな中一人笑顔を見せる壬士www
壬士は色目を使っているつもりらしい。
(タイミングよw)
色や匂いを確認し、口に運んだ猫猫。
毒はないようです。
しかし遅効性の毒もあるため、毒味など意味ないと考える猫猫。
それに家にいた頃は毒蛇に腕を噛ませたりして実験していたため、猫猫は毒に耐性があるのですw
ご飯を食べながら微笑む猫猫。
それを見て訝しげな一同w
食事後、皿は銀製のものに変えた方がいいと侍女頭の紅娘(ホンニャン)に申し出た猫猫。
(説明しよう。銀食器なら毒を混入された場合、化学反応による変化でいち早く異変を察知できるのだ。)
壬士の言った通りだと紅娘。
猫猫を毒にも薬にもなる能力だと評価しました。
紅娘の部屋をでた猫猫。
他の侍女三人は猫猫の腕の怪我に気がつきました。
自ら人体実験をしてできた傷と火傷の痕ですが、三人は親に虐待されていたんだと勘違いしましたw
さらに毒味役だなんて・・・と涙を拭う三人w
一方、毒味役としての仕事しかやることがなく、このままでは豚になると考えた猫猫。
新しい薬でも開発したいところですが、道具がなくできません。
すると作り笑顔の壬士が現れました。
そして味見してほしいと包子(パオズ)を差し出しました。
(↓日本で言う肉まん?)
黒豚包子(パオズ) 8個小ぶりな「肉まん」です。
食べやすくて、黒豚肉の旨味がいっぱい!小さい肉まん[餃子の王国]
匂いを嗅ぎ、催淫剤入りだと猫猫。
害はないため美味しくいただいてくださいと告げました。
もらった相手を考えると素直に食べられないと壬士。
猫猫は男性が壬士を襲う姿を想像しながら、今晩あたり訪問があるかもしれませんねと告げましたw
すると壬士は媚薬を作ってほしいと頼みました。
(まって。誰に使うの?)
作ると言うことは調薬すると言うこと。
欲しかった調合の道具が手に入るかもしれません!
時間と材料と道具さえあれば準ずるものなら作れますと猫猫。
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
壬士に全くなびかない猫猫www
花街育ちだから色々知り過ぎてしまったのかなw
個人的には誰が壬士に包子を送ったのか気になる。
やっぱり猫猫が想像したように男性?
祝♡2017年9月25日に1巻が発売!!
お得に『薬屋のひとりごと』を読む!!!
U-NEXTは「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で新刊を購入できちゃいます!
つまりお得に色目を使う宦官が拝めるのどぇぇすっ!!←
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで新刊を購入
- 新刊を読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。
(お得に『薬屋のひとりごと』を読む)
祝♡2017年9月25日に1巻が発売!! 薬屋のひとりごと(1) 日 ... 続きを見る
漫画・コミックランキング
【あらすじ】『薬屋のひとりごと』3話(1巻)【感想】
”『薬屋のひとりごと』あらすじ”
1巻 | 1話 | 2話 | 3話 |