今回は『約束のネバーランド』11話(2巻)について書きます。(ネタバレ注意です!)
前回、ママはすでに標的を知っていると考えたノーマン。
子供達の中にママに情報を漏らしている内通者がいるようです。
しかし10日あれば発信機を壊す手筈がつくとレイ。
ノーマンは「10日後に脱獄を決行しよう」と告げるのでした。
早速続きをみてみましょう!
約束のネバーランド 2 出水 ぽすか/白井 カイウ 集英社 2017年02 ... 続きを見る【あらすじ】『約束のネバーランド』10話(2巻)【感想】
11話の感想とあらすじ
(子供達の中にママの情報源がいる・・・)
(誰?何人?)
(アンナ・・・ナット・・・トーマ・・・)
エマは子供達が皆内通者に見えてしまうようです。
食事を終えた3人。
レイは10日後の脱獄決行に納得がいかないようです。
「流石に現実無理じゃね?」
「と思うだろ?だから裏をかけるんだ」と笑顔のノーマン。
3人はドンとギルダを呼び出しました。
真実は伝えず2人を引き入れるようです。
「え?人身売買・・・?」とドン。
(鬼の話はせず人身売買というていにしたのね)
「うん・・・今までの兄弟みんな悪い人に売られてたの」と、どこかぎこちないエマ。
ドンは信じられないようで、笑い出してしまいました。
「ママは悪い人たちに私たちを売ってる・・・」とエマ。
するとギルダは「ハウスとママのことが大好きなエマが嘘をつくはずがない」
「あの日、2人が門へ行って帰ってきたら口止めされるし、ママには罰ゲームみたいなお手伝いさせられるし」と、これまでおかしなことが続いていたと話しました。
「コニーも売られていったの?」と泣き出してしまったギルダ。
「ああ。でも間に合わなかった」とノーマン。
そしてレイとエマが調べたこれまでの子供達のスコアの一覧を見せました。
「6歳以降スコアの低い順に里子に出されている」とノーマン。
エマは「お願い信じて。一緒に逃げて!」とお願いしました。
ひとまず2人を信じさせることに成功した3人。
その晩エマはギルダとたくさん話をしました。
これからは一緒に戦える・・・と思ったその晩、
ギルダは夜中に子供部屋を出てどこかへ向かいました・・・。
(内通者はギルダだったのか・・??)
ギルダが向かった先はクローネの部屋でした。
こっそり後をつけるエマ。
一方、ママの部屋に何者かが紙切れを差し込みました。
紙には『ROPE NORMAN BED』(ロープがノーマンのベッドの下にある)と書かれていました。
ノーマンは内通者を見つけるため、ドンとギルダにダミーのロープのありかを伝えていたのです。
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
ヤダもうハラハラする。
夜中部屋を出て行くギルダの描写がめっちゃ悪人っぽいからギルダなの!?って思ったけどどうなんだろ。
ドンではない気がする。
なんか根っからのお調子者って感じで内通者ってイメージからかけ離れてる感じがするからw
約ネバ最新刊を無料で読むならこちら!!
管理人おすすめのU-NEXT!
「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXT使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で新刊を購入できちゃいます!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで新刊を購入
- 新刊を読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。
↑『約束のネバーランド』も最新刊をタダで読む!
↓応援ポチ求む!
にほんブログ村
約束のネバーランド 2 出水 ぽすか/白井 カイウ 集英社 2017年02 ... 続きを見る
漫画・コミックランキング
【あらすじ】『約束のネバーランド』12話(2巻)【感想】
『約ネバ』これまでの感想あらすじ一覧