祝!2013年4月30日1巻発売♡
ビッグコミック増刊号で現在も連載中の『病室で念仏を唱えないでください』
2020年1月ドラマ化決定です☆
今回は 7話を読んでの感想を書きます!
(ネタバレ注意です!!)
前回、谷村の容態から脳死に移行したのではないかと推測した松本。
玉井も脳死判定基準を満たしていると告げました。
息子二人を残して旅立ってしまうのか・・・。涙
それでは続きを見ていきましょう!
祝!2013年4月30日1巻発売♡ 病室で念仏を唱えないでください ... 続きを見る【あらすじ】『病室で念仏を唱えないでください』6話(1巻)【感想】
7話の感想とあらすじ
病院にやってきた将太と弟の啓太。
残念ながら12歳未満はICUに入れないようです。
(知らなかった)
将太一人で入ることに。
ちょうど松本が心臓マッサージをしていました。
心臓を動かすことが難しんだと玉井。
心臓マッサージを中止し、死亡の確認をしました。
ありがとうと言えなくてごめんと泣き出した将太。
(泣ける。このシーンは涙ないしでは読めない。)
松本は手を合わせ念仏を唱えました。
結局患者もその家族も救えなかったと感じる松本・・・。
その後、松本を呼び出した玉井。
運転手で死亡した太田と谷村の関係がわかったと告げました。
太田は元児童福祉司。
息子たちの実母が突然会いに来て二人を引き取りたいと言ったため、谷村は急遽太田に相談することにしたようです。
廊下を歩いていると、妊婦の早川が運ばれているところでした。
三宅に事情を聞くと、どうやら心配していた常位胎盤早期剥離が起こったようです。
もう誰も犠牲者を出したくないと三宅。
すると別の病室から怒鳴り声が!?
俺の足を返せと暴れる土浦。
影で見ていたクラークたちは自分が事故の原因を作ったくせに。二人も死んでるのに・・・と不快感を口にしました。
こんな体なら死んだほうがよかったと土浦。
(本当ムカつく野郎だな・・・)
それを聞いて近づいていく松本。
すると理事長が現れ、どんな人にも生きるための意味がある。君自身にもねと土浦に声をかけました。
泣き出す土浦・・・。
(いやもう泣いてないで死んで詫びてくれ← 将太の涙は泣けたけど、お前の涙は不快でしかない!!)
スポンサーリンク
松本と二人きりになった理事長は、”腹に据えかねた時は患者の頭上に花が咲いている姿を想像するといい”と告げました。
医者が笑顔になれば患者の怒りも少しはおさまると。
そして多くの学生の志望動機って何だと思う?と理事長。
松本は自分のやりたい職業につきたいじゃないですか?と答えました。
病院に来る患者や家族は病によって生き方が変わってくる。君はそんな人たちにどんな支援をする?と理事長。
黙り込んだ松本。
受け止めるくらいしかできないと感じました。
川辺に谷村の死亡診断書を手渡した松本。
そして松本は将太に別れた父からの申し出を断ったんだって?と尋ねました。
母を捨てた人のところになんか行きたくないと将太。
叔母が引き取るとも言ってくれたようですが、独身のため婚期が遅れたら嫌だと思い、啓太と児童養護施設に行くと告げました。
(立派すぎる・・・。土浦に爪の垢煎じて飲ませてやりたい)
松本は谷村はずっと親子でいると決めていたはずだと告げました。
自分もそう思うと将太。
目に涙を浮かべるのでした。
松本は三人を見送りながら、理事長が言った”シューカツ”の意味がわかったような気がしました。
苦しみや悲しみを背にして、患者もその家族も就職活動をするようなものなんだと。
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
母の浮気疑惑が晴れてよかった。
そして深い愛情が息子たちに伝わっててよかった。
将太の考えがイケメンすぎん?
父のことも頼らず、叔母のことも気遣って児童養護施設に行くって決断・・・。
そんなんできます?
泣くわこんな話。
祝!2013年4月30日1巻発売♡
スポンサーリンク
『病室で念仏を唱えないでください』をお得に読むにはこちら!!
管理人おすすめのU-NEXT!
「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)がすぐ貰えますので、お得に感動するええ話が読めちゃいます!!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで新刊を購入
- 新刊を読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
ユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください♡
↑『病室で念仏を唱えないでください』をお得に読むにはこちら
↓応援ポチ☆ 祝!2013年4月30日1巻発売♡ 病室で念仏を唱えないでください ... 続きを見る
にほんブログ村
漫画・コミックランキング
【あらすじ】『病室で念仏を唱えないでください』8話(1巻)【感想】
『病室で念仏を唱えないでください』これまでの感想あらすじ一覧