祝!2013年4月30日1巻発売♡
ビッグコミック増刊号で現在も連載中の『病室で念仏を唱えないでください』
2020年1月ドラマ化決定です☆
今回は 5話を読んでの感想を書きます!
(ネタバレ注意です!!)
前回、交通事故が起きたようで、3人の重症患者が運び込まれてきました。
一人は男性、一人は妊婦、そしてもう一人は助手席に乗っていた重体の女性 谷村・・・。
果たしてみんな助かるのか!?
それでは続きを見ていきましょう!
祝!2013年4月30日1巻発売♡ 病室で念仏を唱えないでください ... 続きを見る【あらすじ】『病室で念仏を唱えないでください』4話(1巻)【感想】
5話の感想とあらすじ
白昼、通行人六人を巻き込んだ乗用車の単独事故。
松本は処置室で谷村に心臓マッサージを始めました。
無事に心拍が再開した早川。
すると人では足りてるかと玉井部長が現れました。
手を動かしながら松本は運転手について尋ねました。
死亡して霊安室だと玉井。
彼女との関係はわかっていないようです。
処置室を出た松本。
谷村の中学生の息子が声をかけました。
これから頭の手術だからまだ数時間かかるぞと松本。
泣き出した息子に、この世に変わらないものなんて何一つないと諭しました。
そしてお釈迦様の言葉を話しました。
”未来も過去も見なくていい。現実だけを当然のように受け入れれば苦しみは乗り越えられる”と。
そんなのわかんないよ!これからどうやって生きていけばいいんだよ!と余計泣き出した息子・・・。
松本は仏の教えが届かないのは自分の修行不足なのではと考えました。
スポンサーリンク
オペを終えた松本。
谷村は集中治療室に運ばれることになりました。
一方、他の患者は肺損傷のため開腹、そして足を一本落とす方向のようです。
(ひいいいいい。命のためなら仕方ないけど、足を失うのは辛みがすぎる)
妊婦はとっさに右手でお腹を庇ったようで胎児は無事だったようです。
しかし常位胎盤早期剥離が起こりやすいと心配する三宅。
(説明しよう。常位胎盤早期剥離とは、赤ちゃんがお腹の中にいる間に、胎盤が子宮から剥がれてしまうことである)
するとそこへ事故の情報が入ってきました。
事故原因は初めに搬送された男性で、自転車に乗って突然横断歩道のない道を横切ったせいで起きたようです。
乗用車は避けきれず自転車に乗っていた土浦をひっかけ、反対側にいた歩行者も次々とはねたと・・・。
しかもそれだけでなく、土浦は痴漢の常習犯で三回逮捕歴があり、合法ドラッグも所持していたようです。
(ゴミのような奴だな・・・。もう死刑で←)
その後、末期顔の患者の有賀と遭遇した松本。
彼の胸ポケットにタバコがあるのに気がつきました。
病院内は全面禁煙であること、朝夕二回お勤めのお経をあげてるの礼拝室に来て欲しいことを告げた松本。
有賀は怒ってライターを投げつけました。
念仏を唱えたところで癌が治るわけじゃない。赤の他人がしのごの言うんじゃねぇと。
その言葉に理事長の言葉を思い出した松本・・・。
僧医として何をしたらいいのかと自問自答するのでした。
とその時、電話がなりました。
谷村の頭蓋内圧が50まで上昇したとの連絡でした。
廊下を走り出した松本・・・。
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
痴漢の常習犯でドラッグ所持・・・。
さらに交通事故まで引き起こすなんて・・・。
車の運転手の男性は亡くなってるわけだし、谷村さんも女性の胎児の命も今後どうなるかわからないし、もう足一本だけじゃ天罰が足りんわ!!
こういう身勝手な奴は永遠にシャバに出てこなくていい。
祝!2013年4月30日1巻発売♡
スポンサーリンク
『病室で念仏を唱えないでください』をお得に読むにはこちら!!
管理人おすすめのU-NEXT!
「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)がすぐ貰えますので、お得に悩める松本僧医のお話が読めちゃいます!!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで新刊を購入
- 新刊を読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
ユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください♡
↑『病室で念仏を唱えないでください』をお得に読むにはこちら
↓応援ポチ☆
にほんブログ村
漫画・コミックランキング
祝!2013年4月30日1巻発売♡ 病室で念仏を唱えないでください ... 続きを見る【あらすじ】『病室で念仏を唱えないでください』6話(1巻)【感想】
『病室で念仏を唱えないでください』これまでの感想あらすじ一覧