今回は2021年8月6日に発売された『ミステリーボニータ』に掲載されているたらちねジョン先生の『海が走るエンドロール 』6話について感想とあらすじを書きます!
(ネタバレ注意!!)
祝♡2022年02月16日2巻発売!
前回、海を海に連れて行ったうみ子。
うみ子はスマホで海を撮影しながら、作る人と作らない人の境界線について話しました。
”船を出すかどうか”だ、と。
その船は最初からクルーザーの人もイカダの人もいて、年齢や環境で変わるけど誰でも船は出せる。
私はあの日、目の前に海がある事に気付いた、と。
すると波が襲いずぶ濡れになってしまった海。
うみ子はTシャツを脱いだ海を見つめ、スクリーンで輝く海の姿を想像しました。
私、あなたで映画を撮るわ、とうみ子。
それでは早速続きを見てみましょう!
-
-
【あらすじ】『海が走るエンドロール 』1~5話(1巻)【感想】
今回は『ミステリーボニータ』に連載されているたらち ...
続きを見る
第6話のあらすじ
(表紙はカラーで麦わら帽子を被りカメラを構える海)
グループ作品講評の日ー
客観視などできないまま作り上げた作品のため、浮かない顔のD班うみ子・・・
監督はうみ子で役者は山口です。
山口は作中で”また作り直せばいいのだから”とセリフを述べました。
そのセリフに、若い子ってこんな喋り方をするかなぁとツッコむ教授。
撮る本人が観てるビジョンと観客のビジョンに差があると言い、経験不足だと指摘しました。
しかし、丁寧に画作りができており、ロケハンもしっかりしているため好感がもてるとも告げた教授。
その日の昼ー
一人でお弁当を食べていたうみ子のもとに山口が訪れ、お酒が飲めるか尋ねました。
D班で打ち上げをしようというのです。
心の中では誘ってもらい嬉しいと感じるものの、体力的には断りたい気持ちのうみ子。
しかし、教授の”こんな喋り方するかなぁ”という講評を思い出しました。
とにかく新しい経験を積もうと心に決めたうみ子は、浴びるほど飲みましょう!!と返事をするのでしたw
(命の危険を感じるから浴びるほどは飲まないで欲しいw)
その晩ー
居酒屋で乾杯をするD班の5人。
映画専攻の高階晴(たかしなはる)、北里一心(きたさといっしん)、浜本卓史(はまもとたかし)、山口稿(やまぐちこう)
(登場人物まとめはこちら)
予想とは裏腹に一気飲みをしない彼らに、私に気を使っているのではと不安になるうみ子w
しかし、美大って一般大学のノリと違うんですよ、と仲間たち。
浜本はなぜ美大に入ろうと思ったのかうみ子尋ねました。
昔から映画を観てる人の方が気になって、とうみ子。
それとは別にきっかけになる人がいた、と。
それって・・・と山口。
しかし、北里がかぶせるようにかっこいいです!!と告げました。
父がカメラマンだという北里は流れで大学に入ったようで、自分のやりたいことではなかったのかもと思うようになっていました。
その言葉に、わかるよーと共感する高階。
うみ子は自分のモヤモヤの正体がわかったような気がしました。
自分が選んだ選択肢は人によっては消去法で選択した場合もあるのだと。
すると山口はウツミ先輩(海)って”うみ子さん”て呼んでますよねと尋ねました。
何でウツミなの?とうみ子。
海の本名は濱内海(はまうちカイ)だからです。
どうやら教授が間違えてハマ ウツミって呼んだのが原因のようですw
ウツミ先輩と映画館で会った事を知っている山口は、なぜそれがきっかけになったのか知りたいのです。
海くんがきっかけになったとは言ってないけど・・・とうみ子www
勘違いして顔を赤らめる山口の反応を見て、”嫉妬?光栄しかない・・・”と思うのでしたw
そして海が好きなのかと尋ねるも、”ちっげーし”と小学生のように否定する山口www
思わず吹き出すうみ子w
その後、大学生らしい事をすることにしたD班は、海がVJをしているクラブまでやってきました。(説明しよう。VJとはビジュアルジョッキーの略で、クラブなどでスクリーンに流れる映像を演出する人のことである。多分)
スポンサーリンク
うみ子の登場に驚きを隠せない海。
うみ子も山口も海が働いている事を知らなかったようで驚きですw
腕にスタンプを押され、中に入ったうみ子。
早速みんなと逸れてしまい、ビールを買い壁を確保しましたw
何事も経験だとスマホを構えたその時、画面に海が写りました。
撮ってたんですかと海。
今日の講評について尋ねました。
海が付き合ってくれたロケハンは褒められたとうみ子。
しかし、経験と知識不足を指摘され、みんなより時間がないと焦っている事を話しました。
すでにもう色々経験してるじゃないですか、と海。
教授の言っている経験というのは撮影の勘みたいなことで、うみ子さんはもう面白いんでたくさん撮るしかないと思う、と。
海と話すと元気が出ると言ううみ子。
二人の様子を見ていた山口は酒をぐいっと飲むと海に声をかけました。
しかし、オロロロロと嘔吐し倒れた山口w
海は山口を抱えると慣れた感じでトイレに運びました。
呆気にとられるうみ子。
すぐに水を飲ませないとと水を手にトイレに向かうと、山口が海にハグしたまま好きだと告白していました!
壁越しに固まるうみ子。
ごめん、と海。
グチがどうとかではなく、一生人のこと好きにならないと思う、と。
その言葉に海が大荒れになるイメージが浮かぶうみ子・・・・
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
飲み過ぎて好きな男性の前で失態を犯し、しかも告白して玉砕するとか・・・私なら立ち直れない・・・。
グチの反応ってわかりやすくて可愛いけど付き合ったら大変なタイプだろうな・・・(知らんけど)
うみ子はめちゃくちゃ動揺してるけど、海の”一生人のこと好きにならないと思う”って言葉は確かに刺さるよね。
思っている以上に海が抱えてるものって大きいのではなかろうか・・・。
※たらちねジョン先生の『海が走るエンドロール 』は『ミステリーボニータ』に連載されています。
祝♡2022年02月16日2巻発売!
無料で『海が走るエンドロール 』を読むならこちら!!
管理人おすすめのU-NEXT!
は「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で購入できちゃいます!
つまり実質無料で玉砕するグチが拝めるのです!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで購入
- 読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。
(↑無料で『海が走るエンドロール 』を読むならこちら)
(↑『ミステリーボニータ』も読める!)
※本ページ情報は2021/11 時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。
-
-
【あらすじ】『海が走るエンドロール 』7話(2巻)【感想】
今回は2021年9月6日に発売された『ミステリーボニータ』10月 ...
続きを見る
『海が走るエンドロール 』これまでの感想あらすじ一覧
『海が走るエンドロール 』登場人物まとめ | |||||
1巻 | 1話〜5話 | ||||
2巻 | 6話 | 7話 |
⇄横にスライドしてチェック