祝♡2020年8月12日に3巻が発売!
今回は2020年10月15日発売の『ハルタ 』Vol.78に掲載されている鶴淵けんじ先生の『峠鬼』14話【階梯をゆけ】について書きます!
(ネタバレ注意です!)
前回、自死していく者たちを目の当たりにした小角。
するとコト様が絶叫し始めました!!
それと同時に、一面に花が舞い、見たくないものを覆い隠すように花で埋め尽くされていったのでした・・・。
それでは続きを見ていきましょう!
-
-
【あらすじ】『峠鬼(とうげおに)』13話(4巻)【感想】
祝♡2020年8月12日に3巻が発売! 峠鬼 3 鶴淵 けんじ KADOKAWA 2020年08月12 ...
続きを見る
14話 感想とあらすじ
昼過ぎに目覚めた妙。
善が外で薪割りをしていました。
師匠の小角は一人でどこかへ出かけたようです。
昨晩の師匠の話を思い出す妙。
師匠の話では、善の村に飢餓をもたらしたのは他でもない自分の師匠・不来巳(こずみ)だったのです。
自分が仙人になるための修行のため、飢餓で苦しむ村を作りあげた師匠。
小角はそのことを善に打ち明けていました。
あんたが殺したわけじゃない、と幼い善。
小角は自分の願いが何を意味し、何をもたらすのか何一つわかっていなかったと後悔していたのでした。
妙は立ち上がると、善に角が取れたら何がしたいか尋ねました。
角がなければ妙と普通に生きてもいいんだろうかと考える善。
妙と結婚し、子供ができた姿を想像しました。
(このシーン最高なんで全人類に見てほしい!!まじで。)
しかし、鬼の姿になった自分が妙や子供を殺してしまう姿も想像してしまう善。
まだ一言主に会えるかだってわからねぇのに、と告げました。
そして、もし本当に角が取れて人に戻れた時に言う、と顔を赤くする善。
勿体ぶらずに教えてと詰め寄る妙w
善は妙に願いを尋ねました。
自分の願い事を考えていなかった妙。
もし家がもらえたら、白専のように宿も営めるし、と家をもらうことにしました。
するとその時、師匠が戻って来ました!
山の中でこれの効力を試して来た、と師匠。
手には天仙の髪が握られています。
実はこっそり切り取っていたのですw
天仙の髪は膂力(りょりょく)、脚力、呪力など力を高める作用があるため、これを使えば山頂までたどり着くことができるだろう、と。
早速家を出発した3人。
天仙の髪を腕に巻き、一言主の社までやって来ました。
しかし、一言主様の霊威を感じない師匠。
するとそこには顔に文様が入った老師・不来巳(こずみ)の姿が!?
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
やっと一言主様の社までやってこれたのにぃぃい!!
一言主様は何処へ??
てか不来巳の風貌が悪役感満載で辛いんだが・・・。
一言主様が病気になったのは不来巳の策略だったりして・・・?
※次回は2020年12月15日発売の『ハルタ』80号に掲載予定です。
祝♡2020年8月12日に3巻が発売!
お得に『峠鬼』を読む!!
管理人おすすめのU-NEXT!
「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で購入できちゃいます!
つまりお得にコト様に惚れる師匠が拝めるのですっ!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントを利用してお得に購入
- 読む!
気に入ればもちろん続ければ良し!
(31日間無料で楽しんで解約も可能)
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。
(↑お得に『峠鬼』を読む!)
(↑『ハルタ』も読める!!)
※本ページ情報は2020/10 時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。
↓応援ポチ
にほんブログ村
-
-
【あらすじ】『峠鬼(とうげおに)』15話(4巻)【感想】
祝♡2020年8月12日に3巻が発売! 峠鬼 3 鶴淵 けんじ KADOKAWA 2020年08月12 ...
続きを見る
『峠鬼(とうげおに)』これまでの感想あらすじ一覧
その他ハルタ作品のあらすじ一覧
・『ダンジョン飯』
・『ヒナまつり』
・『北北西に曇と往け』
・『乙嫁語り』
・『ハクメイとミコチ』
・『煙と蜜』
・『昴とスーさん』
・『ふしぎの国のバード』
・『ヴラド・ドラクラ』
・『極東事変』
・『鬼峠』
・『山を渡る』