祝♡2020年11月20日9巻発売!!
2021年2月5日発売の『花とゆめ』5号に掲載されているsora先生の『墜落JKと廃人教師』 63話を読んでの感想を書きます!
(ネタバレ注意です!!)
前回、ケーキのイチゴを口に咥え、食べるように促す灰仁。
普通に返してくれないんですか?と言いつつも、イチゴを食べた扇言・・。
ケーキを見るたびに思い出してしまうと思う扇言なのでした。
それでは気になる続きを見ていきましょう。
前回のあらすじ
-

-
【あらすじ】『墜落JKと廃人教師』62話(11巻)【感想】
祝♡2020年11月20日9巻発売!! 墜落JKと廃人教師 9 sora 白泉社 2020年11੍ ...
続きを見る
63話の感想とあらすじ
『幸せな老衰死』という本を読む扇言。
それにツッコミを入れる灰仁。
何読んでんの?と。
そんなもの読むより俺と話そ。
先生の部屋にあった本なんですけども、と扇言。
老後が心配なのかという問いに、このままいけばJKがいるから今はさほど不安じゃないと灰仁。
甲斐性なしと生きていくかもしれない私は不安だらけだと扇言w
灰仁は扇言を引き寄せると、たくさん旅行していろいろ経験して、同時に眠るように死ねるなら老衰死こそハッピーエンドに相応しいよな、と告げました。
じゃあここからは私の持論タイムです、と扇言。
出たな雰囲気ブレイカーと灰仁www
扇言曰く、老衰死までの時間に辛いことがたくさん起こったら、それは痛い思いしてさっさと死ぬのと同等では?と。
辛いことが起きると思うの?と灰仁。
先生の方が確実に早く死ぬことととか、と扇言。
(きゅんです♡)
スポンサーリンク
そこんとこ気にしてたのかと灰仁。
10歳以上離れてるから同時に老衰死は無理か、と。
引き寄せたまま離さない灰仁に、怒りましたか?と扇言。
灰仁は笑い出すと、死にたくねーなと告げました。
(この一連の流れほんどエモいんで本誌で見てください。読者は仰げば尊死です)
その帰り、扇言は転んでしまったお婆さんと遭遇しました。
落とした折り鶴を拾ってあげた扇言。
折り紙が趣味だ、とお婆さん。
扇言に鶴を渡しました。
長寿のお守りだ、と。
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
エモい。
灰仁自身も驚いていたけど、死にたくないって言葉が自然に出たの素敵すぎない?!
扇言は灰仁にとって生きる意味そのものなのか…
扇言自身も灰仁を失うのが堪え難いみたいだし、お互いに必要な存在になられたのですね。(合掌)
次回は2021年3月5日発売の7号に掲載予定です。

祝♡2020年11月20日9巻発売!!
U-NEXTは「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、実質無料で灰仁の過去が読めるのです!!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントを利用してお得に購入
- 読む!
気に入れば続ければ良し!
(31日間無料で楽しんで解約も可能)
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。

(↑無料で『墜落JKと廃人教師』を読む)

(↑『花とゆめ』も読める!!)
※本ページ情報は2021/2時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。


にほんブログ村

漫画・コミックランキング
『墜落JKと廃人教師』あらすじ一覧
『墜落JKと廃人教師』これまでの感想あらすじ一覧
⇄横にスライドしてチェック