祝♡2009年10月に1巻が発売!
今回は森薫先生の『乙嫁語り』2話【お守り】について書きます!
(ネタバレ注意です!)
前回、山を越えてある村に嫁いだアミル20歳。
婿殿はなんと12歳の少年でした!!
しかし、アミルの村ではアミルを連れ戻し、別のヌマジという男に嫁がせようという計画が立っており・・・!?
それでは気になる続き見ていきましょう!!
-
-
【あらすじ】『乙嫁語り(おとよめがたり)』1話(1巻)【感想】
祝♡2009年10月に1巻が発売! 乙嫁語り(1) 森薫(漫画家) KADOKAWA 2009 ...
続きを見る
2話 感想とあらすじ
彫刻刀で家の柱を彫る職人。
繊細な模様を一つずつ丁寧に彫り進めていきます。
するとそこへ坊主頭の可愛い少年 ロステムがやってきました。
ロステムはカルルクの姉セイレケの子供です。
彫っておくと家が長持ちするお守りを彫り終えた職人。
ロステムはヤギはないのかと尋ねました。
柱にヤギはおかしいだろと職人。
ロステムは角がかっこいいと告げました。
(ロステムくんめっちゃすこ♡マルコメ君みたいで可愛い♡)
その頃、家の模様替えをするアミルとカルルク。
見ていたイギリス人研究者スミスはさっぱり違いがわかりません。
模様を見るんですとカルルク。
するとカルルクの姉セイレケがロステムを見ていないかと尋ねました。
言いつけを守らず遊びに出てしまったようです。
夢中で職人の作業を眺めるロステム。
職人は一つひとつどの木が家のどの部分になるかを説明しました。
夕食時にこっそり家へと戻ったロステム。
セイレケは言いつけを守らなかったロステムに、食事は仕事の後だと告げました。
鶏小屋を一人掃除するロステムの元へ食事を運んだアミル。
今日だけだと告げ、ロステムの仕事を手伝ってあげるのでした。
後日、言いつけを適当に終わらせて職人の元へ出かけたロステム。
職人にお嫁さんのアミルが優しいと告げました。
そんなロステムにヤギのマークが入った木の首飾りをプレゼントした職人。
ヤギみたいに強くなれるお守りだと。
ロステムは大喜びです!
(これは嬉しいね。めっちゃ素敵だと思う♡)
しかし、家に戻ると兄や姉からお前だけずるいと言われて奪われてしまいました!
(兄弟あるあるwww)
騒ぎを聞き怒る母セイレケ。
そして全員職人のもとに連れていきました!?
頭を上げる子供に、全員分作れってのかい?と職人。
どさくさに紛れてアミルもこれくらいの大きさのが欲しいと告げましたw
大人は遠慮してくれと師匠www
つづく
スポンサーリンク
読み終えて
登場人物みんな尊いwww
でも一番ロステムくんがやっぱり可愛いと思う!!
この笑顔は絶対拝む価値あるからみんなに見て欲しい。
本当、わしの癒しや・・・♡
祝♡2009年10月に1巻が発売!
お得に『乙嫁語り』を読む!!
管理人おすすめのU-NEXT!
「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)が貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で購入できちゃいます!
つまりお得に可愛いロステムが拝めるのでぇす!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントを利用してお得に購入
- 読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください。
(↑お得に『乙嫁語り』を読む!)
※本ページ情報は2019/12時点のものです。
最新の配信情報はU-NEXTにてご確認ください。
↓応援ポチ
にほんブログ村
祝♡2009年10月に1巻が発売! 乙嫁語り(1) 森薫(漫画家) KADOKAWA 2009 ... 続きを見る
漫画・コミックランキング
【あらすじ】『乙嫁語り(おとよめがたり)』3話(1巻)【感想】
『乙嫁語り』これまでの感想あらすじ一覧