よしながふみ先生の『きのう何食べた?』が西島秀俊さん主演でドラマに!
毎週金曜深夜0時12分放送!!
今回は103話(13巻)について感想あらすじを書いていきます!(ネタバレ注意ですよ!)
前回、三宅の妻がついに独立をするようですね!
離婚への布石だと一人気づいていない三宅・・・。
このまま離婚へとまっしぐらのなのでしょうか?!
では続きを見てみましょう!
-
-
【あらすじ】『きのう何食べた?』102話(13巻)【感想】
よしながふみ先生の『きのう何食べた?』が西島秀俊さ ...
続きを見る
103話の感想とあらすじ
金曜の夜。
大学時代の同級生の金森が亡くなったと連絡がきた史郎。
お通夜に行くことになりました。
お通夜には昔同窓会の時に写真で見た金森の息子たちがいました。
その時よりだいぶ成長したようで、驚く史郎。
金森を含め、同級生の中には孫がいる人もいるようです。
通夜の後、スーパーに立ち寄った史郎。
(なんてこった・・・子供がいないと35歳くらいから精神年齢が止まっちまってるんだな)と感じるのでした。
今夜のメインはアジの煮付けです。
史郎はケンジに「お前、自分の年代っていつも意識してる?」と尋ねました。
「へ?年代?年齢じゃなくて?」
「そう。昨日の通夜がショックだったの。悲劇としか思っていなかった友人の死がもう孫の顔も見れたし少し早いけど仕方ないとか言われてたんだもんな~」
「あ~そう言う意味か。お子さんも成人してたらご遺体に取りすがって泣き叫ぶって感じにはならないかもね」
「まーでも俺だってあと何十年か一緒にいて、2・3年介護で苦労した後ならお前が死んだ時ちょっとホッとしたりするのかも知らんけど」
「え?!シロさん俺のこと介護してくれる気なの!?」
ケンジの方が年下なのに史郎は介護をする気のようですw
つづく
読み終えて
史郎って尽くされるより尽くしたいタイプだよねw
毎日健康なもの食べてジムにも通っているし、介護が必要な二人が想像できない・・・。
今ならAmazon Kindle版『きのう何食べた?』がタダ!
アマゾンで1・2巻が無料で読めますよ!!(いつまでかは不明!)
さすがAmazon様♡
『きのう何食べた?』を無料で読むならこちら!!
U-NEXT!
U-NEXTはすぐに使える600ポイント(600円分)が無料貰えますので、600円以内の書籍なら実質無料で購入できちゃいます( ・∇・)!
- U-NEXTに新規登録
- U-NEXT600ポイントで新刊を購入
- 新刊を読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
U-NEXTにユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください☆
↑『きのう何食べた?』を無料で読むならこちら
よしながふみ先生の『きのう何食べた?』が西島秀俊さ ... 続きを見る
漫画・コミックランキング
【あらすじ】『きのう何食べた?』104話(13巻)【感想】