週刊少年ジャンプに絶賛連載中の吾峠呼世春先生の『鬼滅の刃』
今回は『鬼滅の刃(きめつのやいば)』 6話(1巻)を読んでの感想を書きます!
(ネタバレ注意です!!)
5話では、ついに鱗滝から与えられた課題をクリアした炭治郎。錆兎の協力もあり、確実に腕を上げました!
最終選別では無事に生き残ることができるのでしょうか!?それでは気になる続きを見ていきましょう!!
(5話の詳しいあらすじはこちら↓) 週刊少年ジャンプに絶賛連載中の吾峠呼世春先生の『鬼 ... 続きを見る
【あらすじ】『鬼滅の刃(きめつのやいば)』 5話(1巻)【感想】
6話の感想とあらすじ
鬼の急所は頸。
鬼殺隊の持つ特別な刀”日輪刀”で斬らない限り、鬼は死なない。
炭治郎は、相手の隙につながる”隙の糸”が見えるようになっていました。
相手を倒す、重要な手がかりとなる糸であす。
「お前を最終選別に行かせるつもりはなかった。よく頑張った」
鱗滝にそう頭を撫でられ、涙をこぼす炭治郎。
その後、炭治郎は髪を切り、鱗滝からもらった厄除の狐の面をつけて最終選別へと向かいます。
「鱗滝さん、行ってきます。錆兎と真菰によろしく」
炭治郎を見送りながら、なぜ彼が死んだ2人の名前を知っているのだろうかと考える鱗滝…。
(なーぬーーー!もうゾワッとしたわまじで)
最終選別の会場には、多くの剣士たちが集まっていました。
そして、おかっぱ頭の2人の少女から、最終選別についての説明がありました。
「ここ藤襲山には鬼が閉じ込められていて外に出ることはできません」
「鬼どもが嫌う藤の花が一年中狂い咲いているからでございます」
(藤の花って綺麗なのに、鬼は嫌いなのね)
そして2人は、この中で七日間生き抜くことが最終選別の合格条件だと説明しました。
山の中へと足を踏み入れる炭治郎。
早速2匹の鬼に出会いました。
全集中・水の呼吸
糸の匂い!!
糸を感じ取る炭治郎。
技を決めます!
肆ノ型・打ち潮(しのかた・うちしお)
二匹の鬼を退治した炭治郎。
自分の成長を感じます。
するとどこからか、異臭がしてきました!?
「大型の異形がいるんだよ!聞いていないこんなの」
1人の剣士が慌てた様子で走ってきました。
後ろにはたくさんの手が生えた鬼が1人の剣士の首を絞め上げています。
鬼は炭治郎を見るなり
「また来たな。俺の可愛い狐が」と囁きました。
つづく
6話を読み終えて
ついに最終選別!!
助けてくれた2人がすでに死んでいたとか・・・あの場面、まじ鳥肌。
最後に出てきた大型の鬼が、真菰と錆兎を倒した鬼で間違いなさそうですね。
てか鱗滝さんよ、厄除けの狐の面がむしろ鬼を引き寄せている気がするんだがw
『鬼滅の刃』を無料で読むにはこちら!!
管理人おすすめのU-NEXT!
「マンガ」や「アニメ」「映画」「ドラマ」「雑誌」を楽しむ事ができるサイトです。
U-NEXTで使える600ポイント(600円分)がすぐ貰えますので、実質無料で最終選別で戦う炭治郎が拝めちゃいます!
- U-NEXTに新規登録する
- U-NEXT600ポイントで新刊を購入
- 新刊を読む!
- 無料期間内に解約をする
解約すること前提で31日間無料で楽しむも良し、気に入ればもちろん続ければ良し!
ユーザー登録して損することはないと思いますので、是非お試しください♡
↑『鬼滅の刃』を無料で読む!
-
-
【あらすじ】『鬼滅の刃(きめつのやいば)』 7話(1巻)【感想】
鬼滅の刃(1) 吾峠呼世晴 集英社 2016年06月03日 楽天ブックス ...
続きを見る
『鬼滅の刃』これまでの感想あらすじ一覧
⇄横にスライドしてチェック